こんにちは、皆さん!今回は、芝浦埠頭駅からスタートして、レインボーブリッジを歩いて、お台場ビーチまでのウォーキングコースをご紹介します。
歩きながら美しい景色を楽しむことができるこのコースは、都会の喧騒を忘れさせてくれる素晴らしい体験です。
晴天のレインボーブリッジからの眺めはまさに絶景!! 気軽に楽しめる街旅をご紹介します!
### 芝浦埠頭駅からスタート
芝浦埠頭駅は都心からのアクセスが便利で、ウォーキングのスタート地点にぴったりです。
駅を降りたら、まずは倉庫群を横目に、レインボーブリッジへと向かいます。
レインボーブリッジに上がると自販機などはないので、ゆりかもめ線を下車後に芝浦埠頭駅の近くにはコンビニやカフェなどで、飲み物や軽食を確保するとよいかもしれません。
しばらく進むと、レインボーブリッジが目の前に見えてきます。
ここから、エレベーターに乗りレインボーブリッジの車道沿いの歩道に進みます。
ここからレインボーブリッジウォーキングのスタートです。
金網越しに都心のビル群が見えてきます。
橋げた部分は金網が張られていますが、橋脚まで進むと金網がなくなり、都心のビル群の絶景を見ることができます。
下の写真はレインボーブリッジを渡り終え、台場の方に向かう方からの眺めとなります。青い空に青い海、その先には都心のビル群や高層レジデンスが林立する様子は『都会の絶景』です!
### レインボーブリッジの魅力
レインボーブリッジは、その美しいデザインと壮大なスケールで知られています。橋の途中からは、海や都心のビル群の絶景を楽しむことができます。芝浦ふ頭駅側から向かうと、倉庫群が続くため若干イメージを膨らませにくいかもしれませんが、一度ブリッジを上がると景色に満足できることは間違いありません。
特に11月の秋晴れに恵まれた今回のような晴れた日には、青い空と海が一体となった素晴らしい景色が広がります。歩道から見える風景は、まさに圧巻です。ぜひ写真や動画を撮って、思い出を残しましょう!ただ、冬のシーズンは風が冷たく、かつ吹き付けるので、ダウンコートや手袋・マフラー(ネックウォーマ)などしっかりと防寒をして向かうことをお勧めします。
### お台場ビーチへの到着
レインボーブリッジを渡り切ると、お台場ビーチに到着します。
ビーチでは、リラックスした雰囲気の中で散策やピクニックを楽しむことができます。
砂浜に座って、海を眺めながらゆったりとした時間を過ごすのも素敵ですね。
### 周辺スポットの紹介
お台場エリアには、他にも楽しめるスポットがたくさんあります。例えば、アクアシティお台場やダイバーシティ東京プラザでのショッピング、パレットタウン大観覧車からの絶景、お台場海浜公園での散策、ソニーエクスプローラサイエンスでのインタラクティブな展示など、お台場の魅力を存分に楽しむことができます。ちょうど私たちがお台場海浜公園に到着したのがお昼の時間だったので、隣にあるアクアシティお台場の中にあるレストランに向かいました。アクアシティお台場グルメはこちら。いろいろそろっていますので、こちらで歩き疲れた体を癒すのもよいと思います。
### まとめと感想
今回のウォーキングコースは、都会の中で自然や美しい景色を楽しむことができる素晴らしい体験でした。レインボーブリッジからの眺めやお台場ビーチでのリラックスした時間は、心も体もリフレッシュさせてくれます。ぜひ皆さんも、このコースを体験してみてください。次回は、また新しいスポットをご紹介したいと思いますので、お楽しみに!